\ 2025年におすすめする夏マスクはこれです /

夏のマスクって暑いですよね。
息苦しくなくて暑くないマスクってないの?と調べたところ【CICI BELLA(シシベラ)】というメーカの冷感マスクが良い!ということがわかりました!
楽天市場でも常に上位ランクインしているシシベラのマスク。そこでこんなこと気になりませんか?
- 他の冷感マスクと比べて実際どう?暑くない?
- 子ども用や大きめサイズはある?
- 本当におすすめ?実際の口コミは?
できるだけ快適に過ごしたいですよね。シシベラのマスクはどんなところがおすすめなのか解説していきますね。
【表で解説】冷感マスク人気商品を比較!
\ 日本製にこだわりたい方はこちら /

シシベラ冷感マスクの特徴を、シシベラ以外の他の人気冷感マスクと比較してみました!
商品名 | 冷感度 | 通気性 | デザイン性 | 価格帯 | サイズ展開 | 特徴まとめ |
---|---|---|---|---|---|---|
Shishibera シシベラ | ◎ | ◎ | ◎ (おしゃれ) | 普通 | やや小さめ | 接触冷感&豊富なカラーが魅力 |
ユニ・チャーム 超快適 冷感タイプ | ◎ | ◎ | △ (シンプル) | やや高め | 普通・小さめ | 安定の国産マスク。通気性も抜群 |
無印良品 夏用マスク | △ | △ | ◎ (ナチュラル) | 安い | 普通 | 天然素材で肌にやさしいが冷感は弱め |
アイリスオーヤマ ナノエアーマスク | ◎ | ◎ | △ | 安い | 普通・小さめ | 高通気・高性能フィルターで快適性◎ |
アラクス PITTA MASK クール | ◯ | ◎ | ◎ (立体美シルエット) | 普通 | フリーサイズ | スタイリッシュで息しやすいが冷感は弱め |
- 快適さと見た目を両立したい人は「シシベラ」
- 国産にこだわりたい方は「ユニ・チャーム」「アイリスオーヤマ」
- スタイリッシュなマスクが良い方は「アラクス」
- 天然素材にこだわりたい方は「無印良品」
ということがわかりました!
楽天市場の冷感マスクのランキングでは常にシシベラのマスクがランクインされていて人気なのがうかがえます。
\ 日本製にこだわりたい方はこちらもおすすめ /

\ 洗えるマスクはキッズサイズありこちら /


【表で解説】シシベラ冷感マスクの種類と特徴一覧
シシベラ冷感マスクの種類は大きく分けて3種類(3D/4D/5D)。
さーっと調べた感想は「複雑でよくわかんない!」でした笑。「それならば!検索マニアの私の出番!」ということで、それぞれの特徴をわかりやすくまとめました!
種類 | サイズ | カラー | 寸法 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
3D | 通常 | 11種類 | 約W11.3×H13.8cm (折りたたみ時) | カラーが豊富でお顔の血色に合わせやすい |
Lサイズ | 2種類 | 約W11.8×H14.3cm (折りたたみ時) | Lサイズはこちらのみ | |
子ども用 | 4種類 | 約W9.7×H11.5cm (折りたたみ時) | 子ども用はこちらのみ | |
4D | 通常 | 2種類 | 約W17.8×H9.6cm | プリーツタイプ |
5D | 通常 | 2種類 | 約W13.7×H12.3cm (折りたたみ時) | メガネが曇りにくい |
\ 3Dマスクのサイズ感・着用参考画像はこちら /

あなたにピッタリの1枚が見つかる!シシベラ冷感マスクの選び方
シシベラの冷感マスクはたくさん種類があって迷子になりそう。そこでお悩み・気になるポイント別でシシベラ冷感マスクの選び方をリストにしました♪
お悩み・気になるポイント別|シシベラ冷感マスクの選び方
→スマホの方は横スクロールできます→
お悩み・気になるポイント | おすすめのタイプ | 理由 |
---|---|---|
小顔に見せたい | 3D/3D Lサイズ/3D 子ども用 | 立体カットでフェイスラインがすっきり見える |
メガネが曇るのがイヤ | 5D | 顔にフィットして、鼻部分からの蒸気が漏れにくい |
カラーで血色感を調整したい | 通常タイプ | 11色展開で、自分の肌色に合う色が見つかりやすい |
子どもにも使わせたい | 3D 子ども用 | 小さい顔にもフィットする専用設計 |
とにかく涼しく快適に過ごしたい | 4D | 通気性が良く、プリーツタイプでムレにくい |
マスクを長時間つけることが多い | 5D or 4D | 快適性重視のフィット設計&肌あたりがやさしい素材 |
シンプルな形が好き | 4D(プリーツ) | いちばんベーシックで万人向けの形 |
使い捨てでもおしゃれ感がほしい | 3D | 立体美シルエット&カラー展開でおしゃれ見え |
パーソナルカラー別|シシベラ冷感マスクの選び方
自分のパーソナルカラーに合わせてマスクを選べるのもシシベラの魅力のひとつ。似合う色を見つけてくださいね。
パーソナルカラー | おすすめ色 |
---|---|
ブルベ向き | ライラックアッシュ |
イエベ向き |
サンドベージュ ヘーゼルナッツ |
どちらもOK | ベビーピンク |
シシベラマスクの種類を深堀り
薄々感じてらっしゃると思いますが、シシベラのマスクは種類がたくさん!ここから楽天市場の商品ページに飛んで写真がみれます。
通販ならお目当てのカラーやサイズを選べます!参考にされてください。

画像をクリックすると【楽天市場】に飛びます。気になった冷感マスクはとりあえずお買い物カゴに入れておくことをおすすめします。商品が多すぎて「あれ?!さっき気になったマスクってどれだったっけ?!」と何度もなりました(*_*)
◎3D冷感マスクはカラーが11種類
\自分に合うカラーで選びたい方はこちらをクリック/


◎3D冷感マスク Lサイズと子どもサイズ
\Lサイズはこちらをクリック/

\子どもサイズはこちらをクリック/

◎4D冷感マスクはとにかく涼しく過ごしたい方向け
\息がしやすい冷感マスクをクリック/

\カラーはおしゃれな2種類/

◎5D冷感マスクはメガネをかけてる方におすすめ
\長時間マスクを着用する方にはこれ/

\メガネが曇らないと人気/

シシベラ冷感マスクの口コミ
実際使用している人の口コミが一番信頼できますよね。まずは悪い口コミから。
「少し小さめなので、大きめの顔の方にはフィットしにくいかも」
「冷感が強すぎる日もあり、温暖な場所では少し冷えすぎることも」
「マスクの左下にブランド名が入っているのが気になる」
「汗をかくと逆にベタベタするような気がする」
次は良い口コミを。
- 「長時間着けていても息苦しくならず、快適に外出できる!」
- 「エアコンがついた部屋で着用していると、普通のマスクとの違いがよくわかった」
- 「カラーやデザインが豊富で、気分によって使い分けられるので嬉しい。」
- 「肌あたりが良く、長時間使用してもボソボソしてこない。」
シシベラ冷感マスクは、多くのユーザーから高評価を得ています。特に、長時間使える点やデザイン性、肌触りの良さが魅力!これらの口コミを参考に、自分にぴったりの冷感マスクを選んでくださいね。
まとめ|シシベラ冷感マスクは「息苦しくない&暑くないマスク」を探している人にベスト!
シシベラの冷感マスクはこんな方におすすめ!
- 暑い季節でも快適に過ごしたい方
接触冷感素材でひんやり。通気性が良く、蒸れにくいので、長時間の使用も快適です。 - おしゃれも大事にしたい方
トレンドのくすみカラーや、肌映えする血色カラーが充実。デザインも立体感があり、シンプルでも洗練された印象に。 - 肌が敏感な方
肌にやさしい不織布を使用。敏感肌さんもストレスなくつけられます。
つまり、息苦しくなくて暑くない冷感マスクをお探しの方にぴったりといえます!
小顔に見せたい方、メガネが曇りやすい方、お子さんにも使いたい方…それぞれの悩みに合わせた形が選べるのも嬉しいポイント。さらに、肌にやさしい素材と豊富なカラー展開で、おしゃれも快適さも妥協したくない人にぴったりです。
毎日つけるものだからこそ、自分に合った1枚を選んで、気分よく夏を乗り切りましょう!
\シシベラの冷感マスクの魅力をお伝えしました/
コメント